<はさみ練習プリント〜レベル別一覧〜無料ダウンロード>
それぞれの画像をクリックしていただくと、
元の掲載ページ(無料ダウンロードができるページ)へ飛べます。
ご自宅や施設等で自由にダウンロードいただけたらと思います。
最新の作品は、随時更新していきます。
【一回切り:ステップ1】
- 一回切り (どうぶつ)
- 一回切り (やさい)
- 一回切り (チューリップ)
【連続切り・直線切り:ステップ2】
- 連続切り&直線切り【たこ】
- 連続切り&直線切り【スイカパズル】
- 連続切り&直線切り【ワッフル】
【連続切り・丸切り・曲線切り:ステップ3】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【時計】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【目玉焼き】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【サッカーボール】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ピザ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【もも】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ひまわり】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【あじさい】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【花火黄色&オレンジ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【花火みどり】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【地球】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【カラフルボール】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【あひる】
- 連続切り・丸切り・曲線切り・直線切り【ライオン】
- 連続切り・丸切り・曲線切り・直線切り【ケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り・直線切り【スイカ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【オレンジ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【キウイ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ1】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ2】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ3】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ4】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ5】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ6】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ7】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ドーナツ8】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【抹茶ロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【フルーツロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【いちごロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ブルーベリーロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【抹茶あずきロールケーキ】
- 連続切り・丸切り・曲線切り【ゆき】
【連続切り・うずまき曲線切り・うずまき直線切り:ステップ4】
- 渦巻き・曲線切り【図形】
- 渦巻き・曲線切り【いちご】
- 渦巻き、曲線切り【鳥】
- 渦巻き・曲線切り【花1】
- 渦巻き・曲線切り【シャボン玉】
- 渦巻き・曲線切り【金魚】
- 渦巻き・曲線切り【チューリップ】
- 渦巻き・曲線切り【星】
- 渦巻き・曲線切り【りんご】
- 渦巻き・曲線切り【虹色】
- 渦巻き・曲線切り【花2】
- 四角渦巻き・直線切り【木】
- 四角渦巻き・直線切り【蝶】
- 【さくら】渦巻き・曲線切り
【連続切り・ギザギザ切り・波線切り・直線切り:ステップ5】
- ギザギザ・直線・波線切り【黄色系】
- ギザギザ・直線・波線切り【魚】
- ギザギザ・直線・波線切り【ピンク系】
- ギザギザ・直線・波線切り【星】
- ギザギザ・直線・波線切り【花】
- ギザギザ・直線・波線切り【緑】
- ギザギザ・直線・波線切り【カラフル】
- ギザギザ・直線・波線切り【青】
- ギザギザ・直線・波線切り【水色】
- ギザギザ・直線
- ギザギザ・直線
- ギザギザ・直線
【連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り:ステップ6】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【いるか】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【くま】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ねこ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【うさぎ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【パンダ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【パンダ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【かえる】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【雪だるま赤】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま赤マフラー】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまピンク】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【星】
- 連続切り・自由切り・直線切り星】
- 連続切り・自由切り・直線切り【星】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【いちご】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りんご】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【パイナップル】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【ぶどう】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【おにぎり】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【にんじん】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【栗】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【さつまいも】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【すいか】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【葉っぱ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【葉っぱ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【葉っぱ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【葉っぱ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【チューリップ赤】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【チューリップ黄色】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【チューリップピンク】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ひまわり】
- 連続切り・自由切り・直線切り【あさがお】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【クリスマスツリー】
- 連続切り・自由切り・直線切り【おうち】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【ピンクカップ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【水色カップ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り【フライパン】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん赤】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん水色】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん青】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん濃いピンク】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん黄緑】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【りぼん紫】
- 連続切り・曲線切り【黄色リボン】
- 連続切り・曲線切り【コーラルリボン】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【プリン】
- 連続切り・自由切り【オムレット】
- 連続切り・自由切り【ドーナツ】
- 連続切り・自由切り【ドーナツ】
- 連続切り・自由切り【ドーナツ】
- 連続切り・自由切り【ドーナツ】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま水色のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまピンクのベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまオレンジのベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまオフホワイトのベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまピンクのマフラー】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま紫のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま水色のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま水色のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま緑のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるまオレンジのベレー帽と黄色のマフラー】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま黄色のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ゆきだるま緑のベレー帽】
- 連続切り・自由切り・曲線切り【ホットケーキ】
【はさみ練習応用編はさみ&のり練習:ステップ7】
- はさみ&のり【バス】
- はさみ&のり【なす】
- はさみ&のり【うさぎ1】
- はさみ&のり練習【りんご】
- はさみ&のり【ふうせん】
- はさみ&のり【うさぎ2】
はさみ練習プリントをはじめてお探しの方へ
〜ご挨拶〜
ようこそ!はさみ練習プリント広場へ。
この広場には、無料はさみ練習プリントをメインに様々なこどもプリント掲載しています。
娘が2才〜3才の頃、手作りでプリントを作ってあげたのがきっかけでブログにアップするようになりました。
大好評で多くの方々が毎日訪問してくださっています。
随時新しい作品もアップしていきますので、またいつでもお越しください。
お子様の成長にあわせて、また様々なリハビリの教材として
ご自由にご活用いただけたらと思っています。
(著作権については放棄していませんのでご理解ください。)
楽しい子育てのお役に立てれば幸いです。
〜はさみ練習で注意すべきポイント〜
※はさみ練習の際には必ず、大人が安全のため見守るようにしてください。
※お子様から目を離さないようご注意ください。
※お子様への安全指導は毎回行なってください。
(はさみの持ち方、はさみを使うときのルールなど)
初めてのはさみ練習最初のステップ
はさみ練習のオススメとしては・・・
一回切り(ステップ1)
最初は何と言っても一回切りがオススメ。はさみを一回だけ握ってチョキン。
![はさみ練習プリント一回切り(やさい)](https://hasami-print.com/wp-content/uploads/2015/06/yasai-hasami-832x1024.jpg)
自分で切れた喜びもありますね。
はじめてはさみを使う子供たちは、
はさみを動かすという手の動き自体が始めて。
どうやって動かしたら良いのかも分かりません。
はさみを握ることで一回だけパチンとすることはできても、元の位置にはさみを戻すことが難しかったりします。
最初のステップとして、一回切りを楽しく安全にできるようになったら、少しずつレベルアップしていってください。
紙を持つ方の手の位置が危なくないか(はさみで切ってしまうような場所を分からずに持っていたりします。)
大人がしっかり見てあげて何度も教えてあげて下さい。
連続切り・直線切り(ステップ2)
連続切り・丸切り・曲線切り(ステップ3)
連続切り・うずまき曲線切り・うずまき直線切り(ステップ4)
連続切り・ギザギザ切り・波線切り・直線切り(ステップ5)
連続切り・自由切り・曲線切り・直線切り(ステップ6)
はさみ練習応用編:はさみ&のり練習(ステップ7)
はさみ練習一覧については、比較的簡単なものから上になるように並べています。
お子様の好みによって、順番は関係なく挑戦していただいても良いと思います。
(はじめてはさみを持つお子様に関しては、一回切りから始めるのがおすすめです。)
それでは、はさみ練習プリント広場をゆっくりお楽しみください。
げんきのたね(ひろこママ)は
家族で教会(キリスト教福音宣教会)に通っています。
子育てでちょっと疲れたとき、
教会で聞いたメッセージ(御言葉)が力になって元気に乗り越えて来ることができました。
こちらのブログもよろしければ遊びに来て下さい(*´∀`*)